546719 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学生からの英語  幼児からの英語

小学生からの英語 幼児からの英語

小学生のリーディングワーク1

ブログを読んでいただいている方にオススメしていただいてすごくハマったリーディングワークです。

grade 1から6まで全部揃えて愛用しています。


EIGO.gif EIGO.gif EIGO.gif


EIGO.gif EIGO.gif EIGO.gif


オススメいただいて、すぐに手に取ってみて、ほぼ一目ぼれ、

使ってみてさらにベタ惚れ、という状態です。

オススメポイントは、

1 カラフルで絵もかわいくきれい

他にも何冊かリーディングワークを購入しているのですが、このワークが一番カラフルで、子供向けにもすごく絵柄がかわいいです。

海外ワークの絵柄だと、時には日本人受けしにくい絵柄の場合があるのですが、このワークに出てくる絵柄は、比較的受けがいいのではないでしょうか。


2 タイトルに一工夫あり =言葉遊び

Gary Garlic

Zoey's Zoo

Super Skeleton

など、アルファベットを揃えたタイトルがついていて、タイトルを眺めていると「う~ん」とうなりたくなります(笑)


3 ソーシャルスタディからサイエンスなど幅広い知識・雑学を学べる

grade 1 から6まで、興味深い内容を全部あげているとキリがありませんが・・・

サイエンスなら天気、宇宙、体の構造、食物連鎖など。

サイエンスのワークも購入していますが、何冊もワークをこなす時間がなければ、このワークだけでもいいのかも、というくらいいろんな範囲をカバーしています。

我が家の場合は、このリーディングワークで初期導入したあと、サイエンスワークで知識を深めるようにしています。

2回、違った角度から触れると、より知識が深まって定着しますしね!


ソーシャルスタディの方は、世界の地理やancient world(エジプトやバビロニアなど)、人種差別、アメリカ大統領やその他の伝記。

お楽しみとしては、ハリー・ポッター関連、宇宙人の話、恐竜、中世のお城など。

クッキーなどのレシピもありました。


我が家は、grade 2から始めましたけれど、ネイティブばりに英語だけの時間が取れるわけではないので、全冊揃えた後、内容をピックアップして、面白そうなもの、役立ちそうなものだけをやっていく方式に切り替えました。

サイエンスは、将来的にその方向に進むのであれば、日本語よりも英語で単語を覚えていく方が有用な事もありますしね!


我が家の英語育児になくてはならない教材の1つです。


               他のリーディングワークの紹介は こちら


応援クリックして頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村



© Rakuten Group, Inc.